君が生きる世界
我が家の愛猫クロロの日常を綴っています。人懐っこくて甘えん坊で悪戯好き。ここには小さな幸せがたくさんあります。
看板にゃんこ
ウチがお世話になっている動物霊園の看板ねこちゃんのさびちゃん(♀)です。
まだまだ子供なので、可愛さが半端ない。
物凄く可愛い。
まだ外には出られないので、室内でさびちゃんと戯れた。
以前より、お転婆さが減っている気がする。
でも元気。
ダダダダッと走り回る元気っ子。
一緒に写っているのは、亀のかめ吉くん。
いつもは水槽の中にいるんだけど、この時は外に出してもらっていた。
で、さびちゃんに一方的(?)にちょっかいをかけられていた。
それなりに仲良しだと思う。
境遇が境遇なだけに、さびちゃんは幸せになって欲しい。
助かった命だもの、長生きして欲しい。
今度会いに行く時は、デカクなっているんだろうな。
次は思い切り毛を撫で回そうと思っている♪
PR
悲しい出来事
今日、空が世話になっている動物霊園から電話があった。
霊園の看板猫のトラちゃんが亡くなったと、仲良しの職員の方がわざわざ連絡をくれたのだ。
死因は急性腎不全。
トラちゃんは数週間前から体調が悪かったらしい。
骨になる前に会いたくて、父ちゃんの運転で会いに行った。
花屋で作ってもらったブーケと御仏前を持って。
遺体が病院から戻ってきて、霊園の祭壇の所に安置されて、箱に沢山の花とともに入れられたトラちゃんと対面した。
少し所ではなく、空の最期とダブった。
空も同じようにしていたから。
性格そのままの穏やかな顔。
まるで眠っているかのようだった。
いっぱい触って、最後のお別れをした。
一週間霊園に安置するらしいけど、私は仕事があるから、今日が最後だ。
次会う時は骨になっている。
トラちゃんの訃報を聞きつけた人が来ているのをこの目で見て、トラちゃんが霊園利用者に愛されていたのを実感した。
誰にどんな触られ方をしようと怒ったりしない優しい子だった。
いつも見た目とは全然違う、可愛らしい声で鳴いていた。
野山を縄張りに持っているせいか、引き締まった身体をしていた。
もう生きてるトラちゃんに会えない。
それが悲しくて仕方がない。
携帯電話の画像フォルダを調べていたら、昔のトラちゃんが出てきた。
2008年11月2日に撮ったやつだ。
10枚程持っているので、印刷を頑張ってみるつもり。
トラちゃんの御冥福を心からお祈り申し上げます。
霊園の看板猫のトラちゃんが亡くなったと、仲良しの職員の方がわざわざ連絡をくれたのだ。
死因は急性腎不全。
トラちゃんは数週間前から体調が悪かったらしい。
骨になる前に会いたくて、父ちゃんの運転で会いに行った。
花屋で作ってもらったブーケと御仏前を持って。
遺体が病院から戻ってきて、霊園の祭壇の所に安置されて、箱に沢山の花とともに入れられたトラちゃんと対面した。
少し所ではなく、空の最期とダブった。
空も同じようにしていたから。
性格そのままの穏やかな顔。
まるで眠っているかのようだった。
いっぱい触って、最後のお別れをした。
一週間霊園に安置するらしいけど、私は仕事があるから、今日が最後だ。
次会う時は骨になっている。
トラちゃんの訃報を聞きつけた人が来ているのをこの目で見て、トラちゃんが霊園利用者に愛されていたのを実感した。
誰にどんな触られ方をしようと怒ったりしない優しい子だった。
いつも見た目とは全然違う、可愛らしい声で鳴いていた。
野山を縄張りに持っているせいか、引き締まった身体をしていた。
もう生きてるトラちゃんに会えない。
それが悲しくて仕方がない。
携帯電話の画像フォルダを調べていたら、昔のトラちゃんが出てきた。
2008年11月2日に撮ったやつだ。
10枚程持っているので、印刷を頑張ってみるつもり。
トラちゃんの御冥福を心からお祈り申し上げます。
看板猫さん
亡き愛犬空の眠る霊園に行ってきた。
車を持っている末っ子M嬢は頻繁に行っているけど、車の免許がない私が行くのは久し振り。
妹が頑張って管理している為、空の骨が収められている棚はいつも手入れが行き届いている。
今年中に来る事が出来て良かったよ。
世話になっているペット霊園には看板猫さんがいて、凄くフレンドリーな性格で来た人達を和ませている。
名前はトラと言う。
男の子。
なんだけど……鳴き声が見た目に反して可愛すぎる!
クロロの鳴き声とは全然違う。
外飼い猫さんで、縄張りチェックでいない事も多い。
今日はいた(日向ぼっこ中)ので写真を撮りまくってきた。
クロロさん同様に誰に触られてもじっとしている。
と言うか、もっと触ってと言うようにお腹を見せてくる。
トラちゃんはご近所の山は縄張りにしている為、筋肉が引き締まっていてとってもりりしい。
無駄な贅肉がなくて、お腹タルタルしているクロロとは大違いだ。
クロロさん、ちょっとダイエットしないとな……。
結構長い時間居座ってしまった。
あー満足満足♪
車を持っている末っ子M嬢は頻繁に行っているけど、車の免許がない私が行くのは久し振り。
妹が頑張って管理している為、空の骨が収められている棚はいつも手入れが行き届いている。
今年中に来る事が出来て良かったよ。
世話になっているペット霊園には看板猫さんがいて、凄くフレンドリーな性格で来た人達を和ませている。
名前はトラと言う。
男の子。
なんだけど……鳴き声が見た目に反して可愛すぎる!
クロロの鳴き声とは全然違う。
外飼い猫さんで、縄張りチェックでいない事も多い。
今日はいた(日向ぼっこ中)ので写真を撮りまくってきた。
クロロさん同様に誰に触られてもじっとしている。
と言うか、もっと触ってと言うようにお腹を見せてくる。
トラちゃんはご近所の山は縄張りにしている為、筋肉が引き締まっていてとってもりりしい。
無駄な贅肉がなくて、お腹タルタルしているクロロとは大違いだ。
クロロさん、ちょっとダイエットしないとな……。
結構長い時間居座ってしまった。
あー満足満足♪
じーっと見てるトラちゃん
寝そべって撫でてもらっている
|HOME|